Toggle navigation
Home
レンタルサーバHackのホーム
>
さくらレンタルサーバーの口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音
さくらレンタルサーバーの口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音
3.9
点
(
86
件)
レビューを書く
さくらレンタルサーバー
の詳細を見る
評価一覧
さくらレンタルサーバーの口コミ86件を全て表示
28件
38件
16件
4件
0件
さくらレンタルサーバーの口コミ
5.0 点
費用対効果が優れているレンタルサーバー
「さくらレンタルサーバー」は、費用対効果が優れているレンタルサーバーでした。
月額料金がリーズナブルでありながらもサーバーも安定しているので使いやすいレンタルサーバーです。
それとリーズナブルでありながらも容量も割と大量に使うことができるので、最終的にはこのレンタルサーバーが一番気に入っています。
...この口コミの続きを見る
77 人の方が役に立ったと言っています。
ゆめりんさん
(2021/05/21に投稿)
4.0 点
コスパとサービスの安定感に優れたレンタルサーバー
コスパが良いのに加えて、サーバーが安定しています。
同じくらいの費用感の他社サーバーでは、一カ月に数回程、サーバーが落ちる事があります。
また、比較的早い動きで、無料SSL・バックアップ・ステージングなどの新サービスが導入されますので、しっかりと運営されているなという好感があります。 <
...この口コミの続きを見る
117 人の方が役に立ったと言っています。
ネアカさん
(2021/03/28に投稿)
4.0 点
長年利用していた自社ドメインのウェブサーバー
インターネット黎明期には、現在あるWIXやJIMDOの様なウェブサイトを自動的に生成してくれる便利で無料のサービス等はなく、自己ドメインを申し込み(例:www.xxxxxxxx.comの様な好きなurl)、ウェブサイトデザインをして、htmlを打ち込みデザインを完成させて(Adobe Dreamweaverが後に登場し
...この口コミの続きを見る
114 人の方が役に立ったと言っています。
秣さん
(2021/03/07に投稿)
3.0 点
さくらレンタルサーバーはサポートの対応が微妙
さくらレンタルサーバーに関しては、困ったときのサポート対応が微妙だと感じました。
時間帯によっては、困っている問題をすぐに解決することができないのです。
メール、電話、チャットが主な方法になりますが、メールはリアルタイムで返信がきませんし、電話とチャットは夕方以降は対応してい
...この口コミの続きを見る
129 人の方が役に立ったと言っています。
スノウフレイクさん
(2021/01/25に投稿)
2.0 点
メール障害で送受信ができない!勘弁してほしい!
windows7のサポート期限満了を受けて、事務所内のパソコンを1年ほど前からwinodws10へのパソコン切り替えを行っています。
さくらサーバを契約して、数年たっており、主に、ホームページとメールサーバーを使っているのですが、半年ほど前からメールの送信ができたり、できなかったりの現象が起きてま
...この口コミの続きを見る
106 人の方が役に立ったと言っています。
amakuwaさん
(2020/11/28に投稿)
5.0 点
さくらのレンタルサーバを15年間使用しています
さくらのレンタルサーバの良い点は、年会費が約1,500円と安いところです。プランは「さくらのレンタルサーバ・ライト」を使用しています。今まで15年間使ってきましたが、重いと感じることがなく、安いのに安定している点がおすすめです。
私が運営しているサイトは、画像を展示することを目的にしているため、画
...この口コミの続きを見る
131 人の方が役に立ったと言っています。
E.Kさん
(2020/06/17に投稿)
4.0 点
定額内でモリサワフォントがwebフォントでつかえるサーバー
個人のポートフォリオサイトの作成と、趣味のサイト作成のためにレンタルしました。WordPressなどのデータベースを使いたかったのと、以前にも一度利用契約をした安心感があったので、さくらレンタルサーバーを選びました。
良かった点は、目的だったWordPressの設置が簡単だったことが挙げられます。
...この口コミの続きを見る
131 人の方が役に立ったと言っています。
ももこさん
(2020/05/04に投稿)
3.0 点
さくらのレンタルサーバ ライトはあくまで簡易的
完全無料のXFREEを使っていましたが、svgファイルを使う必要があったため、料金の安さを重視してさくらのレンタルサーバのライトプランを契約しました。
しかしWeb制作を学ぶものとしてはphpmyadminやデータベースが一切使えないのは、不満になりました。
ワンランク上のプランに変更す
...この口コミの続きを見る
143 人の方が役に立ったと言っています。
匿名希望さん
(2020/04/26に投稿)
3.0 点
8年目になった契約維持費が安いのがいい
サーバー契約をして8年目になりました。年間の維持費が安いのが助かります。毎月ではないので、一年に一回の支払期日がいつだったのか、たまに失念する事があります。いよいよこのサーバーを利用して商売しようか考えています。もう一つドメインを契約して、事業を始めるか検討中です。
サクラサーバーの売りはなんとい
...この口コミの続きを見る
135 人の方が役に立ったと言っています。
まるおさん
(2020/01/13に投稿)
3.0 点
ライトプランはブログを作る上で必要なWordPressが使えない
このサーバーは格安で初期投資も1000円とお安いです。
しかもウイルス駆除やメールサーバーも別途で付属し料金プランもライトプランなら125円とものすごく安いです。
でも、このサーバー値段を安いプランでサーバーを借りてしまうとブログを作る際、簡単にサイトを作るソフトウェアWordPress
...この口コミの続きを見る
123 人の方が役に立ったと言っています。
アランさん
(2019/12/04に投稿)
さくらレンタルサーバー
の詳細を見る
5.0 点
さくらのレンタルサーバでWordPressも快適です
ネットショップを運営しているので、ホームページの更新作業は自分で行うようにしています。定期的に更新するには、やはりWordPressを利用するとサクサク作業が進むので上手に活用するために、さくらのレンタルサーバを利用してWordPressのバックアップも簡単にできるので女性でも活用しやすく気に入って利用しています。 <
...この口コミの続きを見る
132 人の方が役に立ったと言っています。
ちーたんさん
(2019/11/16に投稿)
3.0 点
7年目に入った契約来年はどうするかな?
かれこれそんなんになるのかと思い今年も更新しました。
以前は銀行振り込みでしたが、クレジットカード払いで便利になりました。
折角更新したのだから、新しい作品を作ろうか考えています。
かなり岐路に立たされているのが、ワードプレスをやりたいと思っていますが、契約金が跳ね上がるので躊躇していると
...この口コミの続きを見る
132 人の方が役に立ったと言っています。
ロイさん
(2019/10/27に投稿)
3.0 点
さくらレンタルサーバーは表示がされないケースがたまにある
さくらレンタルサーバーは料金が割と安いということが事前の評判で知っていましたし、知名度もある会社だったので、結構安心感を持ちながら利用をしていました。
しかし、実際にさくらレンタルサーバーを利用しているときに感じたのは、ページの表示があまりスムーズではない瞬間がたまに感じられるということです。 <
...この口コミの続きを見る
136 人の方が役に立ったと言っています。
豆絞りさん
(2019/10/10に投稿)
4.0 点
早いもので5年目となりますが。
サクラサーバーの売りは何といっても安さではないでしょうか?その割にトラブルが起きると、しっかり対応してくれるので助かります。ただ忘れがちなのが利用料金の更新です。
メールで送られてくるので、忘れてしまうことがあります。
一応警告文などが来ます。慌てて振り込みます。
電話で教えて
...この口コミの続きを見る
165 人の方が役に立ったと言っています。
たつおさん
(2019/09/22に投稿)
4.0 点
サーバー自体は安定しているので気に入っています
かれこれ4年ほどさくらインターネットのレンタルサーバービジネスプランを利用しています。
今まで大きなトラブルもなくサーバーも安定して利用することができていますので、サーバに関しては不満な点はありません。
むしろ気に入っています。
事務所のサイトの作成は外部の製作会社に外注するこ
...この口コミの続きを見る
106 人の方が役に立ったと言っています。
オロンさん
(2019/09/12に投稿)
5.0 点
ネットショップ運営でレンタルサーバ利用
ネットショップを個人で運営するので、レンタルサーバが必要だなぁと思っていたので、色々と調べていると初心者でも簡単に量することができる、さくらのレンタルサーバを利用してみることにしました。
スタンダードを利用し、月額500円ちょっとよく、容量は100Gありますし2週間の無料お試しが利用できたので、こ
...この口コミの続きを見る
123 人の方が役に立ったと言っています。
たまごさん
(2019/08/24に投稿)
5.0 点
WordPressのサーバーとして使っています
管理画面にWordPressインストーラーが実装されており、マニュアルやFAQも充実しているため、初心者でも比較的簡単にインストールから導入までができるのはありがたいです。
実装されているphpが常に安定版での適用がなされているためWordPress運用には問題がありません。
私は複数の
...この口コミの続きを見る
165 人の方が役に立ったと言っています。
atcさん
(2019/07/31に投稿)
4.0 点
さくらレンタルサーバーは安くて使いやすさも両立しているサービスです
自営業としてホームページを作っているのですが、やはり最初の頃からお世話になっているさくらレンタルサーバーはコストパフォーマンスが抜群だと思います。
初心者向けのレンタルサーバーとしても有名なのですが、やはりまずは月額費用などがとても安いのは有難かったです。
初期費用が1029円のコースは3つに分かれ
...この口コミの続きを見る
170 人の方が役に立ったと言っています。
高崎さん
(2019/07/21に投稿)
2.0 点
あまりに重いのでさくらレンタルサーバーからwpxサーバーに引っ越しました
以前、さくらレンタルサーバーを使っていました。
理由は月額費用が安くて手頃だったからです。
ですが、どうにもこうにも速度が遅く、表示速度が遅いのはもちろん、
ワードプレスを利用している際にももたつくぐらい。
ページ数は20ぐらいでアクセス数も月2万以下にも
...この口コミの続きを見る
123 人の方が役に立ったと言っています。
O二郎さん
(2019/06/08に投稿)
4.0 点
初心者におすすめですが、プロプランもあります
スタンダードプラン(月額515円)+独自ドメインの管理をしてもらっています。
一度契約してしまえば、請求前に請求内容のメールがきて、放っておいてもカード引き落としで自動更新されるので、とてもラクです。
その代わり、解約するタイミングもみつからないのですが。
とにかく利用料金が年
...この口コミの続きを見る
150 人の方が役に立ったと言っています。
りんごさん
(2019/05/31に投稿)
1
2
3
4
5
次へ>
さくらレンタルサーバー
の詳細を見る
さくらレンタルサーバーの評価別口コミ
さくらレンタルサーバーの星5の口コミ
さくらレンタルサーバーの星4の口コミ
さくらレンタルサーバーの星3の口コミ
さくらレンタルサーバーの星2の口コミ
さくらレンタルサーバーの星1の口コミ
【2023年最新】高評価の人気レンタルサーバ比較ランキング
1位
エックスサーバー
2位
さくらレンタルサーバー
3位
ロリポップ
4位
お名前.comレンタルサーバー
5位
ヘテムル
6位
カゴヤ・ジャパン
7位
Clouver(クローバー)
8位
wpXレンタルサーバー
9位
ラクサバ
10位
レンタルサーバー ミニム
11位
FUTOKAレンタルサーバー
12位
99円レンタルサーバー
13位
GIGAレンタルサーバー
14位
コアサーバー
15位
みんなのドメイン
16位
Speever(スピーバー)
17位
WebARENA(ウェブアリーナ)
18位
4 Stars Server
19位
Z.com
20位
Bizメール&ウェブ エコノミー
21位
@YMC(アット・ワイエムシー)
22位
グランパワー
23位
WADAXレンタルサーバー
24位
CPI
25位
アルファメール
26位
Zenlogic
27位
ServerQueen
28位
クイッカ
29位
88SERVER
30位
エクストリムレンタルサーバー
31位
バリューサーバー
32位
ドメインキング
33位
レンタルサーバー無限
34位
ハッスルサーバー
35位
Just-Size.Networks
36位
ミニポップ
37位
@WAPPY(ワッピー)
38位
ファイアバード
39位
ミニバード
40位
X2サーバー
41位
XREA
42位
TOK2 Professional
43位
wpXクラウド
【2023年最新】高評価のクラウド・VPSサーバ比較ランキング
1位
さくらのVPS
2位
GMOクラウド VPS
3位
AWS(amazon Web services)
4位
Microsoft Azure
5位
さくらのクラウド