4.0 点
ロリポップを使ってポートフォリオサイトをアップ
私は現在、webデザイナーとして会社勤めをしているのですが、転職活動をするにあたってどうしてもポートフォリオサイトというものが必要となりました。
ポートフォリオサイトとは今までの実績などをまとめたものなのですが、そのためにレンタルサーバーを借りる必要がありました。
そこで私は、普段広告でよく目にするロリポップのレンタルサーバーを使うことにしました。
ロリポップのレンタルサーバーには幾つか種類があり、使用できる機能ごとにプランが分かれているのですが、私は一番安いエコノミープランを契約しました。初回の契約料に1500円かかる他は月々100円と楽に払っていける金額でしたので、このプランにしました。
wordpressが利用できないというのが少々ネックでしたが、私はwordpressを使用するスキルがないため、全てHTMLとCSSで作ったページをアップロードしました。
私は初回に12ヶ月契約をしたのですが、使用料が安いため、契約を更新し今でもロリポップのレンタルサーバーを使用しています。