5.0 点
MySQL, PHP, Javascriptを使うためにレンタルしました
このサーバーは、半年で5000円かかるスダンダードタイプで、100GBまでデータを扱えるタイプのサーバーです。
他のレンタルサーバーも試してみたのですが、PHPで外部ファイルを読み込む機能がphp.iniファイルでoffになっているもの(そもそもPHP自体が使えない)が多かったので、有料のものに切り替えました。
Phpmyadminでデータベースにプログラムから正常にアクセスできます。
サーバーの更新情報もメールで届き、今のところ動作も安定しています。
外部から取得した情報やユーザーが入力した情報をデータベースに登録できるので、通常の管理システムは問題なく作成できると思います。
自分の体験として、Javaでネット新聞の情報を取得して、その情報をFTP機能でサーバーにUPLOADさせ、その情報をPHPとMySQLを使って、データベースに登録するシステムを作成しています。
JavaScriptで新聞をスクロールさせて、英語の多読に重宝しています。
word数もカウントできるようにしたので、1日英語を何語読んだか統計を取れるようにしています。
次は何をするかは模索中です。