4.0 点
AWSと異なった点を書き出します
AWSとよく比較されるパブリッククラウドの代表格。マイクロソフトのサービスだけあって、マイクロソフト製品を利用するには適しているのではないでしょうか。
AWSと異なる点としては、
・サーバの種類
AWSもAzureもインスタンスタイプによって、サーバリソースが固定されてるのですが、ラインナップはAWSの方が多く、充実している。
・ストレージの費用
AWSは設定したサイズ分の課金が行われるが、Azureは設定したサイズのうち使用したサイズ分の課金(プレミアムストレージは除く)。
・時間単価の割引
AWSはリザーブドインスタンスというリソースの予約権を購入することでサーバの時間単価が安くなるサービスがあるがAzureにはない。
・クライアントVPNサービス
AWSはVPNはサイト間VPNのみ対応しているがAzureはクライアントVPNにも対応してます。
・請求書発行してくれる
AWSはクレジットカード払いのみですが、Azureは依頼すれば請求書対応可能です。
・東西のデータセンター
AWSは東京にあるデータセンターのみ(最近は大阪にも出来たが限定公開)だが、Azureは東西のデータセンターから利用可能。
・データセンターの透明性
AWSは完全非公開ですが、Azureは部分的に公開している情報もあります。